最終更新:
komonmitbiki 2022年09月29日(木) 21:17:36履歴
英語:Freedom_of_Siberia
![]() | ![]() |
(国旗) | (国章) |
国の標語:特に決まってない | |
国歌:Анархия-мама https://www.youtube.com/watch?v=z6FFcekiGsg |
公用語 | 日本語(ロシアの国だからロシア語だと思った?ばーか日本人しかいないから日本語ですー!!) |
首都 | オムスク |
最大の都市 | オムスク |
構成都市 | オムスク、ノヴァヤ・ウサスキー、イルクーツク、アルファキャット、イェブレ(海外領土)、スグルト(消滅) |
国土面積 | 約1500チャンク(?) |
人口 | 10人 |
建国(事実上) | 2022年8月30日 |
通貨 | しあきルーブル($) |
国庫 | そこそこ |
政体 | 国家無政府主義制 |
主義 | 国家無政府主義 |
国教 | しあき正教会(オムスク総主教) |
役職 | |
共同体元首 | こもんみちびき |
共同体副元首 | えうろつ |
ロシア軍閥に置いて有数の規模を誇り、ロシア連邦に継ぐ規模だと考えられている。
オムスク市内にはしあき正教会総主教や国家再生タワー、聖都オムスク競馬場などがある。
ドイツの保護国(自治領、外交権あり)
即日金銭支援を条件にドイツの属国となる。
2022/9/13 神聖ロシア連合?
神聖ロシア連合?が結成され、それとともにドイツから独立するが、神聖ロシア連合?の主張範囲があまりにも広かったため批判が殺到、この構想を支援していたキャニオン、オスマンが相次いで撤退し構想は崩壊する。
またこの頃にシベリア鉄道がオムスク=イルクーツク間で開業する。


2022/9/15 構想崩壊
神聖ロシア連合?の構想の崩壊とともに再びドイツの属国に戻る。この際、傀儡国から自治領に格上げ(外交権を獲得)のほか支援の拡大等を取り付けることに成功した。
2022/9/18 アルファキャット併合
オムスクの隣町であったアルファキャットについて。運営との協議やBANされたオネムランドの国主と協議し同都市を解体オムスク当局に植民、併合されることが決まった。
2022/9/28
アフラシアの崩壊とともに独立を宣言する。
民主化に伴い国号をシベリア自由地区からシベリア自由共和国に改める。
シベリア自由地区の領土 |
黄色線が支配範囲
青線が東亜領特別地区
都市 | 現実の位置 | 人口 | 面積 | 金庫 | 首長 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | オムスク | オムスク近郊 | 6人 | 1000チャンク | $40000 | こもんみちびき |
2 | ノヴァヤ・ウサスキー | チェリャビンスク近郊 | 1人 | 2チャンク | $不明 | えうろつ |
3 | イルクーツク=ミチビキノープル | イルクーツク近郊 | 1人 | 80チャンク | $不明 | 〇〇 |
4 | イェブレ | イェブレ近郊 | 2人 | 150チャンク | $不明 | 未定 |
5 | ノヴァ・アルファキャット | ノヴォシビルスク近郊 | 1人 | 120チャンク | $不明 | 未定 |
聖都オムスク
オムスク駅 |
その他さまざまが建造物が建っており、シベリア随一の開発度を誇る
最新コメント